中国のイヤホンブランドDUNUは、国内オーディオレビュアー「かじかじ」氏とのコラボレーションモデル「DUNU X KOTO ITO」を正式発表した。本モデルはHiFiGoのプロデュースによって実現し、価格帯は200ドルクラスに位置付けられている。

「DUNU X KOTO ITO」は、2基のダイナミックドライバー(DD)と2基のバランスド・アーマチュア(BA)によるハイブリッド構成を採用。特にボーカル帯域に焦点を当てたチューニングが施されており、かじかじ氏独自のこだわりによって、従来モデルにはない特徴的なサウンドが実現されている。

低域は力強く量感豊かでありながら、ボーカルを中心に据えた表現力が際立つ点が最大の特徴だ。これにより、ポップスやバラードなどボーカル主体の楽曲において、高い没入感と独自のリスニング体験を提供することを目指している。

DUNUはこれまで数多くのハイブリッドイヤホンを展開してきたが、国内インフルエンサーとのコラボレーションモデルは稀であり、ユーザーからの注目度も高まっている。今後の市場での評価が期待される一台といえるだろう。