—— 圧倒的な駆動力と純度の高いサウンドを実現
中国のオーディオブランドFiiOは、デュアルES9039S PRO DACを搭載した新フラッグシップ・ポータブルデジタルオーディオプレーヤー「FiiO M27」を正式発表した。ハイエンド志向のオーディオファンに向けて設計された本機は、従来機を凌駕する高出力と圧倒的な音の透明感を実現している。
デュアルES9039S PRO DACによる極限の音質再現
M27にはESS Technology社の最新フラッグシップDAC「ES9039S PRO」を左右独立で2基搭載。高度なデジタル信号処理と低ノイズ設計により、微細なディテールから深みのある低音まで、極めてピュアで高解像度なサウンドを再生する。
最大5W×2chの強力アンプ、あらゆるヘッドホンを余裕で駆動
出力は1チャンネルあたり最大5Wを誇り、ハイインピーダンス型の大型ヘッドホンも容易にドライブ可能。高出力ながらも背景ノイズを極限まで抑え、繊細な音場表現と圧倒的なスケール感を両立している。
高速SoC「Snapdragon 770G」とAndroid 13搭載
SoCにはQualcomm Snapdragon 770Gを採用し、8GBのLPDDR5メモリを組み合わせることで、Android 13による滑らかな操作性を実現。ストリーミングアプリや音楽プレイヤーなど、ユーザーの好みに合わせたアプリを自由に利用できる。
大容量ストレージと拡張性
内部ストレージは256GBを標準搭載し、さらに2基のmicroSDカードスロットを備える。各スロットは最大2TBまで対応しており、最大4TB超の音楽ライブラリを持ち歩くことができる。外出先でも膨大なハイレゾ音源を手軽に楽しめるのが大きな魅力だ。
9,200mAhバッテリーで長時間再生
内蔵バッテリーは9,200mAhの大容量タイプ。高出力アンプを搭載しながらも省電力設計を徹底し、一日を通して途切れることのないリスニング体験を提供する。
FiiO M27は、ハイレゾ再生能力・駆動力・拡張性・操作性のすべてを兼ね備えた次世代のポータブルDAPとして、オーディオファンの注目を集めている。正式な発売日や価格などの詳細は近日中に発表予定だ。

