目次
デュアルCS43198 DACと4基のOPA1622アンプを搭載し、コンパクトながら高性能を実現
中国のオーディオブランドHiBy Musicは、新たなポータブルオーディオプレーヤー「HiBy R3 Pro II」を発表しました。価格は199ドルで、デュアルCS43198 DACと4基のOPA1622アンプを搭載し、最大480mWの出力を実現しています。3.5mmシングルエンド出力と4.4mmバランス出力を備え、幅広いヘッドホンやイヤホンに対応します。
高級感あるデザインと快適な操作性
背面には高級感のあるウルトラスエード素材を採用し、手触りの良さと耐久性を兼ね備えています。また、マット仕上げのガラスパネルにより、指紋や油汚れが付きにくく、長時間の使用でも快適な操作性を保ちます。
高性能なオーディオ回路と大容量バッテリー
デュアルCS43198 DACは、高解像度で低歪みの音質を提供し、4基のOPA1622アンプとの組み合わせにより、豊かな音場と力強いダイナミクスを実現します。さらに、4000mAhの大容量バッテリーを搭載し、長時間の再生と安定した電力供給を可能にしています。
多彩な接続性と独立したオーディオクロック
USB、S/PDIF、Bluetoothなど多様な接続方式に対応し、さまざまなオーディオ機器との連携が可能です。また、44.1kHz系と48kHz系のサンプルレートに対応した2つの独立した低位相ノイズの水晶発振器を搭載し、ジッターを低減し、デジタルオーディオの精度を向上させています。