エミライは、英iFi audioより、有線イヤフォンを完全ワイヤレス化するBluetoothアダプターの新モデルとして、軽量設計の「GO pod Air」と、aptX LosslessおよびK2HDに対応するハイエンド仕様の「GO pod Max」を9月5日に発売する。価格はいずれもオープンで、市場想定価格はGO pod Airが44,880円前後、GO pod Maxが99,000円前後となる。
両モデルは耳掛け式のBluetoothアンプを採用し、リケーブル対応の有線イヤフォンをワイヤレス化可能。製品には0.78mm 2PinおよびMMCXコネクタ対応のイヤーループが標準で付属するほか、別売オプションとしてT2、A2DC、Pentaconn Earに対応するコネクタも用意される。
GO pod Airは軽量化を重視した設計で、携帯性を高めたエントリーモデル。一方、GO pod MaxはaptX Losslessに対応し、さらにK2HD処理による高品位なサウンド再現を実現する上位機種となる。
なお、GO pod Maxの初回限定版には、GO pod Air用の軽量キャリングケースが数量限定で同梱される。