— プロeスポーツチーム「Fnatic」と共同開発 —
ソニーは、ゲーミングブランド「INZONE」より、新たにFPSゲームに特化したワイヤレスヘッドセット「H9 II」と、同ブランド初となる有線イヤホン「E9」を発表した。発売日は9月5日(金)で、価格はオープン。市場での予想実売価格は「H9 II」が40,000円前後、「E9」が18,000円前後となる見込み。
今回発表された2製品は、いずれも英ロンドンを拠点とする世界的プロeスポーツチーム「Fnatic(フナティック)」との共同開発によるもの。同チームとは2023年よりパートナーシップを結んでおり、企画段階からプロ選手の意見を取り入れることで、競技シーンに直結する性能を実現したという。
「H9 II」は、FPSゲームにおける定位感や没入感の向上を追求したワイヤレスヘッドセットで、長時間プレイを前提とした快適性にも配慮している。加えて、音声コミュニケーションにおける明瞭さを強化するなど、競技志向のユーザーに応える仕様となっている。
一方、「E9」はINZONEブランド初の有線イヤホンで、軽量かつ高解像度なサウンドを特徴とする。特に大会シーンなど、遅延のない安定したオーディオ環境を必要とする場面に適しているとされる。
ソニーは、今回の製品群を「プロフェッショナルに近いFPSコアゲーマーの勝利に貢献する」と位置付けており、ゲーミングギア市場における存在感をさらに高める狙いだ。